io m.m

フィレンツェくらしと彫金くらし

樟脳

と、ネットで検索すると…

タンスにゴンと出ると思う。。。

 

自然の樟脳(これはタンスにゴンのような化学物質ではない)

楠木から作られるそう。(この木はイタリアにはないそう)

 

20代前半、地元のおっちゃんだらけの木工クラブ

(木工関係の仕事をしていて退職したおっちゃんたちで結成)

に出入りしていて。

そこでこの楠木の香りを嗅いだことがあった。

かなりきつい香り、つーんときて長くなんて吸っていられない。

昔はこの木のタンスもあったとか。

服に虫がつきにくかったことだろうな。

 

この樟脳が予防にいいということで

フィレンツェでないかなと。

 

フィレンツェ暮らしの長い方に聴いたらさっそく

数日前に行きつけの自然アロマのお店で

購入してきてくださって。

 

これを2粒3粒をポッケに入れてときたま香りを嗅ぐと

よいとのことで。

 

それを大家さんに話したら

さっそく知り合いでこういうものを扱っていそうな方に連絡。

 

先ほどわたしが手に入れた量よりもモリモリの樟脳が届いた。。。

 

部屋にさっそく大きめの塊1粒を置く。

 

その後、わたしは自分の部屋へ

大家さんは晩御飯を食べながら

友だちと電話(よくしてる)

その友だちに樟脳のことを話していたw

 

わたしがポッケに入れて

ときたまクンクンしてるのを見てるので

そのことも話していて

次にはわたしが食べるんしゃないかと

笑って話していた。

 

わたしも部屋で笑った。

イタリアの人らしいなあと。

 

わたしの行動を面白がってもらえて嬉しいわ。