io m.m

フィレンツェくらしと彫金くらし

2020-01-01から1年間の記事一覧

予約日げっと

終わった。 警察終わった。 ずっと2時間半くらい立ちっぱなし。 警察のUfficio Immigrazione(移民管理局と訳すのでしょうか?)へ行ったのです。 長蛇の列は私の後ろにも わたしが帰るときもまだ外で並んでいる人がたくさん。 色々な人種の人達。どこの国か…

滞在許可証へ2歩目…になるか

滞在許可証の申請をフィレンツェに来てから すぐしなくてはならず。 2日目だったかに郵便局へ必要書類を提出した。 けれど… 前回はいつ警察へ行くかが記載してあったのに 今回は無くて 後から書き留めでくるとされていたけれど… 来ない! もうじき滞在4ヶ月…

日曜日

今日は何処にも出ないつもりで さっき起床したばかり。 ここのところ朝の冷え込みは厳しくない。 例年に比べると本当に気温の高い冬のらしい。 今日はゆっくりとカフェラテ飲んで 指輪の設計図のようなものを描いてから ワックスで指輪を作ろうと思ってる。 …

3時のおやつ

家近くのパン屋さんはケーキも美味しい。 午後、近くに住む同じ学校の友だちと一緒にお茶しにゴー。 学校からの帰路が同じなのでいつも一緒に帰宅して色々話しも しているけど、こうやって待ち合わせてお茶をするのははじめて。 彼女はベトナム人だけど日本…

2月1日

土曜日の朝、いつも通りにカフェラテを入れる。 マキネッタで珈琲を沸かす。 鍋でミルクを温める。 きび砂糖を少々、マグカップへ入れておいて 珈琲、ミルクの順で注ぐ。 熱々が美味しい。 昨日の朝、今月こちらに来るはずだった友人からキャンセルの連絡が …

1月31日

30日だと思っていたら31日だった。 思い返すと長い1月だった。 フィレンツェでの年越しがずっと前のことのように思う。 長い冬休みも明けて、学校も休み前までのいつものペースに戻った。 ワックスで作ったものを鋳造に出し 戻ってきたらそれの形を整え、ゴ…

あたたか

今日は朝から暖かくて いつも通りのカフェラテがしっくりこない。 寒いときに熱々を飲むとからだもこころも溶けそうになる。 今朝は違っていた。 このまま春の気候に流れていくのかな。 まだ2月があるけど。 大家さんのうちの植物 少しづつ花を付けはじめて…

きょうのレッスン

ワックスのレッスン。 まずは先日までポンゴで作っていた葉の指輪のつづき。 シリコンで型を取ったのでそこにワックスを流し込む。 前回は人の横顔だったからそのままワックスを流せばいいだけだったけど 今回は指輪だから型も筒状。 これにワックスをきれい…

ぴーぴー

もう夕方、今日は何もしなかったなと思っていたら 隣の人の口ずさむ歌が聴こえてきた。 イタリアの人は鼻歌するひと、口笛吹く人、ガチで歌ってる人(声楽の学生かな) …いる。 口笛は洋彫りのおじいちゃん先生のリッカルドもよく吹く。 最近はリッカルドが…

隣の芝生は緑

昨晩大家さんと話をしているときに 「隣の芝生は緑」という言葉がイタリアにはあるよ。 あっそれ日本にも同じ言葉があって 日本は「青」だけれど。 イタリアは「緑」。 ことわざって世界中にあると思うけど まさかここまで似てるなんて。 イタリアと日本は随…

「花金」

大家さんがハーブティ飲む?とたまに晩御飯が終わった後に 呼んでくれる。 そのときに 大家さん「これからまだ制作するの?」 わたし「いいえ、今晩はもうしない」 大家さん「とても疲れてるのね。わたしはまだこれから仕事をしなくてはならないの」 のやり…

きょうのお昼ご飯

RUMMOの全粒粉パスタ RUMMOはこっちに来てから知ったパスタのメーカー。 大家さん曰く、RUMMOはパスタ一筋にやってる老舗だそうな。 (パスタのメーカーもいろいろあってパスタ以外の商品をたくさん製造して 世界規模で展開しているところもあるそうな) 食…

結露

今朝も昨日の朝と同じで窓ガラスが結露してる。 外は1度みたい。 庭園の芝生にも霜が降りてる。 このお家にはカーテンが無くて(多分多くのお家がカーテン無いと思う) 窓ガラスの外に木製の扉がある。 夜になるとそれを閉める。 フィレンツェの古い街並みに…

動物物

動物の番組で最近 よく観てたのはハイビジョンの「ワイルドライフ」かな。 動物番組を観ると感動して涙が出ることがある。 フィレンツェに来る前には 確かBBCの番組で皇帝ペンギンを 取り上げたものが「ワイルドライフ」で放送していて 何度も観た。 特に意…

午後

サントスピリト広場の八百屋さんで野菜を買って いつも通ってるパン屋さんで全粒粉のパンを買って 中国の人のお店でうどんを買って 帰宅して 早速お昼ご飯の支度 メニューはうどん。 八百屋さんで買ったばかりの新鮮な野菜をたくさん入れて。 この季節汁物を…

籠りたい

今日はレッスンのない日。 いつも買い出しに行く日だけれど 外出したくない。 昨日1日中、学校にいて 制作があまりうまくいかず…どうどうめぐり 一昨日の晩にやったことも何も成果がなく…どうどうめぐり 全く進んでない。 からだも疲れたけれど、きもちがポ…

1月後半へ

フィレンツェは例年よりも寒さが厳しくない日が続いてる。 でも家や学校はとても寒い。 外よりかはあったかいけど、寒い。 いつでもおこたや暖房がある日本での暮らしとは異なり いつでも暖房が付いているわけではなくて このお家では19度以下にならないと暖…

小春日和

今日は2週間に一度の部屋の掃除の日。 なので市場へ行ったあと近隣で1時間くらい時間を過ごしたくて。 何処へいこうか。 学校の近くのカフェで読書をすることにした。 午前中もう12時近いけれど、朝食を食べてるような人がたくさん。 日曜日だし、こっちの…

la Fierucola

日曜日ひさびさのフィエルーコラ(月一のオーガニック市) 待ってました。 大家さんもわたしも目指すはTahin di sesamo ゴマのペーストこれが美味しくて。 大家さんが教えてくれてパンに付けて毎日食べてて 大家さんは朝昼晩と一日中食べていて。 …わたした…

土曜雨です

いつもはだいたい目覚ましが鳴る前か 鳴ってすぐに切るけれど 今朝はいつもよりも鳴らせ続けていた気がする。 けっこう焦る…何故だろう目覚まし時計を鳴らし続けてはいけない感情。 隣の部屋の人に聞かれるのが嫌だから、起こしちゃうと申し訳ないとか? こ…

いま朝9時

やっとぱきっと、外が明るくなる。 まだ8時近くまではほの暗いフィレンツェ。 日没時間は少し延びたかなと感じるけれど、まだ日出は遅い気がしてる。 いつもはわたしと同じか、わたしよりも早起きの大家さん。 今朝はなかなか起きてこない。 昨日仕事で遠方…

水曜日は

いまのところ学校のレッスンのない日。 1週間の中休みであり、市場に野菜を買いに行く日。 朝、いつもよりゆっくりとマキネッタで珈琲を入れて ラテを小鍋で熱くして、砂糖を少々。 熱っくらいの一口目が幸せ。 からだもきもちも一瞬溶ける感じ。 家でゆっ…

3ヶ月経ち

フィレンツェに来てから3ヶ月経ち 季節は秋から真冬へ。 暦の上ではもうじき春になるのかな。 今のところ極度に寒い日はあまりない。 昼間、陽が強い時間には歩いてると汗ばむくらい。 前回こちらに来た時に2月後半だったか3月はじめだったかには シベリアか…

日曜、大家さんとさんぽ②

さて各高級ブランドのウィンドウは… ウエルカム中国の方々という風になっている。殆ど。 グッチは今年の干支ねずみ→ミッキーマウスとコラボして展開… ウィンドウには中国語であけましておめでとうそして Happy Chinese New Yearと書かれてる。 とても可愛い…

日曜、大家さんとさんぽ①

しばしばお散歩に誘ってくれる大家さん。 今日はお昼前に誘われて どこかで珈琲かお茶、一緒に何か軽く食べてから行くことに。 ご近所でいつも全粒粉のパンを買っているお気に入りのお店で わたしはお茶と中にほうれん草とチーズがサンドされて薄く焼かれた…

まわりのアニマル

学校がこの火曜日にはじまりさっと土曜日に。 きょうは午前中友人の働いているカフェへ行って 美味しいアップルケーキと麦の飲みのも(OLZO)をいただきながら 色々と相談させてもらった。 わたしが話しをしている間にも土曜の午前中は 朝食を食べに途切れる…

日本ね

あまり知らないのだなあ… とこちらに来て大家さんと暮らしていると思うことがある。 大家さんはベジタリアンで日本のシンプルな昔からの料理に興味がある。 味噌汁やそば、お寿司はもとより醤油や梅干しの話しが出てくることがる。 本当につたないイタリア語…

がっこのトイレ

が新しくなった。 年末学校が休みに入る少し前から工事がはじまり (レッスン中すんごい騒音でしんどかった) 冬休みの内に工事完了。 さて拝見。 おー自動で電気が点くし広いし いいんじゃないかと!思いきや!! …一緒に見ていた女性と絶句… 女性用トイレ…

がっこがはじまった

きのうから学校がはじまり。 初日…学校内が冷え冷え、休みの間ずっと暖房されてなかった 底冷えの寒さ。わたしも隣の子もコートなどを羽織っての制作スタートになった。 新年1日目は洋彫りから 休み中に彫った課題をリッカルドに見てもらって。 どうやら修正…

がっこ前日のごご

日曜日早めにお昼ご飯を食べて (卵とじうどん。きのうはじめてこっちで卵を買った もちろんBIOのもの)外出。 というのは大家さんが部屋のお掃除と布団のシーツを替えてくれるので その間はおじゃまになるので外出するようにしている。 だいたい2週間に一…